前日の夜に無性におそばを食べたくなったので、朝早く起きてお目当てのお店に向かいます。
向かったお店は、「そば谷」
朝6:30の時点で、既に店前に行列が出来ています。

店前に車を止めて、5分ほど待って入店です。

「ゴボ天+春菊店そば」(¥640)

大好きな春菊天(¥140)です。
先日伺ったときよりも、春菊天が大きくなってますね。前回だけ特別に小さかったのかな?
春菊のこの風味と、つゆに浸ったときの食感がたまらないです。
やっぱり天ぷらは、春菊が一番好きだなぁ。

ゴボ天はささがき系ではなく、にんじんと一緒できんぴらのような感じです。
福岡旅行ではゴボ天をよく食べていたので、ぶっといゴボ天を想像していましたが
シャキシャキ感はこれぐらい細いと、ダイレクトに味わえますかね。
最近、立ち食いそば屋さんも,かなり値上がりをしてきてるので、天ぷら二つを乗せて
向かったお店は、「そば谷」
朝6:30の時点で、既に店前に行列が出来ています。

店前に車を止めて、5分ほど待って入店です。

「ゴボ天+春菊店そば」(¥640)

大好きな春菊天(¥140)です。
先日伺ったときよりも、春菊天が大きくなってますね。前回だけ特別に小さかったのかな?
春菊のこの風味と、つゆに浸ったときの食感がたまらないです。
やっぱり天ぷらは、春菊が一番好きだなぁ。

ゴボ天はささがき系ではなく、にんじんと一緒できんぴらのような感じです。
福岡旅行ではゴボ天をよく食べていたので、ぶっといゴボ天を想像していましたが
シャキシャキ感はこれぐらい細いと、ダイレクトに味わえますかね。
最近、立ち食いそば屋さんも,かなり値上がりをしてきてるので、天ぷら二つを乗せて
そう言えば先日、仲宿商店街で買い物をした後で、板橋本町まで歩いていたときに、
夜営業が復活していたので、ちょっとよりました。
※いつから夜営業復活したんだろう?
すると、夜用のメニューというのがあるのを初めて知りました。
小笠原レモンサワーが気になったので、今度、天ぷらをつまみに食べて見ようかな?

夜はまた違った雰囲気ですね。
夜営業が復活していたので、ちょっとよりました。
※いつから夜営業復活したんだろう?
すると、夜用のメニューというのがあるのを初めて知りました。
小笠原レモンサワーが気になったので、今度、天ぷらをつまみに食べて見ようかな?

夜はまた違った雰囲気ですね。
【関連する記事】
- 地元のモツ焼き屋で、久しぶりに昼からがっつりの飲み食いを堪能!(板橋高島平:かぶ..
- 餃子メインの居酒屋さんだったけど、レバ刺しが美味しいお店(十条:餃餃者)
- 会社帰りに同僚と、巣鴨で立ち飲みを楽しみます。コーヒー牛乳ハイは、癖になりそう!..
- アンチョビポテトフライを食べるなら、絶対この店はオススメ!しかもハーフサイズが嬉..
- 老舗の店のもつ煮込みはやはり絶品の美味しさ!煮込みが日本で一番美味しいと思う店!..
- 十条銀座に買い物に出かけたついでに、立ち飲み屋で歩く呑んで帰ります。(十条:勝)..
- 志村坂上にある大好きな店のメニュ-を提供する店が地元にもあったのでビックリ!(板..
- 滅多に外食で見かけない食材の「芽キャベツ」のメニューがあったので、楽しみに頂きま..
- 朝から行列が出来る立ち喰いそば屋。今日はどの天ぷらを食べようかな?(板橋本町:そ..
- 木耳好きにはたまらない、ドンキホーテの偏愛グルメの中華丼にビックリ!(板橋志村:..