子犬カフェで癒やされた後は、お腹を満たしに向かいます。
カフェの近くにあった昼吞みができる店へ。
向かったお店は「521(ごっつい)」
以前、若い頃に新橋でお好み焼きの「ごっつい」へ食べに行きましたが、その店の
系列店だそうです。

「豚ハラミ 卵能のせ」(¥480)
お肉を積極的に食べるのは少ないのですが、肉をたべるなら、ハラミ肉が定番です。
しかも、豚のハラミなので、牛よりもヘルシーな感じがします。
鉄板で炒められた後、スキレットで提供してもらえるので、熱々を楽しめます。
甘からのタレでもやしもしんなりして、最後に卵を溶いて円やか味で頂きます。

「レバネギ」(¥480)
豚エバーの炒め物に、ねぎダレがたんまりと載っています。
レバーのしっとり感とこのねぎダレの相性が抜群です。
しかも、そのねぎダレが超絶旨いです。シンプルなゴマ油と塩味ですが最高です。
このあと何軒か回るので、この辺で次の店に向かいます。

女性客が殆どでしたが、土曜日のランチ時だったのでランチメニューを頼んでいる
人が多かったですネ。この日は、チャーハンが提供されていました。

生ビールが安かったのですが、できればサワー系を安くして欲しかったですね。
カフェの近くにあった昼吞みができる店へ。
向かったお店は「521(ごっつい)」
以前、若い頃に新橋でお好み焼きの「ごっつい」へ食べに行きましたが、その店の
系列店だそうです。

「豚ハラミ 卵能のせ」(¥480)
お肉を積極的に食べるのは少ないのですが、肉をたべるなら、ハラミ肉が定番です。
しかも、豚のハラミなので、牛よりもヘルシーな感じがします。
鉄板で炒められた後、スキレットで提供してもらえるので、熱々を楽しめます。
甘からのタレでもやしもしんなりして、最後に卵を溶いて円やか味で頂きます。

「レバネギ」(¥480)
豚エバーの炒め物に、ねぎダレがたんまりと載っています。
レバーのしっとり感とこのねぎダレの相性が抜群です。
しかも、そのねぎダレが超絶旨いです。シンプルなゴマ油と塩味ですが最高です。
このあと何軒か回るので、この辺で次の店に向かいます。


女性客が殆どでしたが、土曜日のランチ時だったのでランチメニューを頼んでいる
人が多かったですネ。この日は、チャーハンが提供されていました。

生ビールが安かったのですが、できればサワー系を安くして欲しかったですね。