実は以前から気になっていて前日に訪問したけど、まん防の影響で閉店時間が早く
入れなかったので、二日目の最後の店として訪問。
お店の名前は、「沖縄居酒屋 抱瓶(だちびん)」
沖縄料理のメニューが豊富な居酒屋さんだったので、是非行きたかったお店です。

「足てびち から揚げ」(¥660)
3個で¥660なのですが、お一人様には、1個から提供してくれました。
表面はカリッとサクッとしていて、中はトロッとしています。
コレ絶品でした。トロッとしたゼラチン質の部分がたまりませんネ。
前回来たときの「東大」で食べたものとは若干違いますが、唐揚げも美味しい
ですね。

「ポーク玉子」(¥500)
コレが食べたかった,シンプルベストの料理です。
ランチョンミートと卵焼きのセットです。
SPAMの塩みがお酒に合いますね。これだけでお腹いっぱいになりそうです。

「生アーサの天ぷら」(¥480)
沖縄は天ぷら料理が多いですが、さかな、ゴーヤやもずく、紅芋など沢山
のメニューがありますが、アーサの天ぷらはやっぱり沖縄でしか食べれない
ので、貴重な一品です。お塩でシンプルに素材のうま味を味わいます。

メニューは,沖縄料理づくしなので、沖縄料理を楽しむには最高のお店です!
入れなかったので、二日目の最後の店として訪問。
お店の名前は、「沖縄居酒屋 抱瓶(だちびん)」
沖縄料理のメニューが豊富な居酒屋さんだったので、是非行きたかったお店です。

「足てびち から揚げ」(¥660)
3個で¥660なのですが、お一人様には、1個から提供してくれました。
表面はカリッとサクッとしていて、中はトロッとしています。
コレ絶品でした。トロッとしたゼラチン質の部分がたまりませんネ。
前回来たときの「東大」で食べたものとは若干違いますが、唐揚げも美味しい
ですね。

「ポーク玉子」(¥500)
コレが食べたかった,シンプルベストの料理です。
ランチョンミートと卵焼きのセットです。
SPAMの塩みがお酒に合いますね。これだけでお腹いっぱいになりそうです。

「生アーサの天ぷら」(¥480)
沖縄は天ぷら料理が多いですが、さかな、ゴーヤやもずく、紅芋など沢山
のメニューがありますが、アーサの天ぷらはやっぱり沖縄でしか食べれない
ので、貴重な一品です。お塩でシンプルに素材のうま味を味わいます。


メニューは,沖縄料理づくしなので、沖縄料理を楽しむには最高のお店です!