ホテルに戻る前にもう一軒のんでから帰ります。
東大通近くにあるお店が気になったので、入店です。
お店の名前は、「さば亭」
至って普通の,大衆居酒屋さんですが、料理が全品200円という嬉しいお店です。

「名物レアハツステーキ」(¥300)
これはビックリするほど、美味しかったです。
300円のこのクオリティは侮れないです。豚肉のハツですが、いわゆる安い肉に
ありがちな,堅くて正直???という肉とは違い、柔らかくて、ニンニクスライスとの
相性もバッチリです。
ハツのような歯ごたえよりもハラミ肉の感じでメチャクチャ宇旨いです!

「栃尾揚げ」(¥300)
新潟名物の栃尾揚げです。
普通の居酒屋さんでも定番のメニューですが、比較的割高の店が多いので、
低価格で楽しめお店は嬉しいですね。

「名物鶏皮スパイシー」(¥300)
お店の人気№2のメニューです。
カリカリの鶏皮が適度なスパイシー感で、お酒が進みます!
この鶏皮もシンプルに美味しいですね。

¥300という低価格で、美味しい料理を頂ける最高のお店ですね。
さば亭と店の名前でありますが、さばの料理は5種類ほどと少なく他のメニューが
充実してます。

お気に入りのお店を発見です!ご馳走さまでした!!
東大通近くにあるお店が気になったので、入店です。
お店の名前は、「さば亭」
至って普通の,大衆居酒屋さんですが、料理が全品200円という嬉しいお店です。

「名物レアハツステーキ」(¥300)
これはビックリするほど、美味しかったです。
300円のこのクオリティは侮れないです。豚肉のハツですが、いわゆる安い肉に
ありがちな,堅くて正直???という肉とは違い、柔らかくて、ニンニクスライスとの
相性もバッチリです。
ハツのような歯ごたえよりもハラミ肉の感じでメチャクチャ宇旨いです!

「栃尾揚げ」(¥300)
新潟名物の栃尾揚げです。
普通の居酒屋さんでも定番のメニューですが、比較的割高の店が多いので、
低価格で楽しめお店は嬉しいですね。

「名物鶏皮スパイシー」(¥300)
お店の人気№2のメニューです。
カリカリの鶏皮が適度なスパイシー感で、お酒が進みます!
この鶏皮もシンプルに美味しいですね。

¥300という低価格で、美味しい料理を頂ける最高のお店ですね。
さば亭と店の名前でありますが、さばの料理は5種類ほどと少なく他のメニューが
充実してます。


お気に入りのお店を発見です!ご馳走さまでした!!