2025年01月10日

初めて味わう驚愕のポテトサラダ。尿酸値高い人にはお勧めできません(茅場町:丸富)

珍しく仕事帰りに会社近くで軽く呑んで帰ることに。
立ち寄ったお店は「大衆酒場 丸富」
ちょっと気になっていたお店だったので初訪問です。
PXL_20241224_092559353.jpg
「とびっこポテトサラダ」(¥700)
コレはビックリしました。
ポテトサラダの上に、トビッコがたっぷり乗っています。
トビッコのプチプチ感が,ポテサラのしっとり感と真逆の食感なので、珍しい組み合わせ
ですが、これがまたいいですね。
ポテトサラダも、しっかり味がついているので、濃いめの味つげにお酒が進みます。
PXL_20241224_093500103.jpg
「チーズから揚げ」(¥390)
唐揚げにとろけるチーズがかかっています。
サクサクジューシーの唐揚げに濃厚なチーズとの組み合わせは最高ですね。
この丸富は、唐揚げが名物料理みたいです。
PXL_20241224_091930803.jpg
9種類の唐揚げのメニューが用意されています。
オーソドックスな味付けが多いですがたこ焼き風唐揚げはどんな感じですかね?
PXL_20241224_091902516.jpg PXL_20241224_091958212.jpg 
お刺身は結構イイ金額しますね。
PXL_20241224_091920586.jpg
夕飯の食事メニューも充実してます。
PXL_20241224_095632253.jpg
大衆酒場のチーズリゾットってどういう感じですねか。
otaru.jpg PXL_20241224_100319462.jpg
そういえば、近くに小樽の名物料理の「若鶏の半身揚げ」を提供する「なると」の
お店がオープンしていました。
posted by サモアン at 23:23| グルメ(東京/上野/神田近辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする