久しぶりに昔通っていた洋食屋さんで夕食をたべようと途中下車。
そのお店は「洋庖丁」
高校生の頃からかれこれ30年以上通っているお店を今年初めて訪問。
注文するのは、30年変わらないこの一品。

「からし焼肉ランチ(大)」(¥1,130)
毎回頼むのは、この「からだい」です。30年以上たっても味は全く変わらないです。

からし焼き肉というメニューですが、辛子味とはちょっと異なるスパイシーな味付け
なんですが、胡椒ベースの味でこのピリッと感がたまりません。
付け合わせの、カレー味のパスタも美味しいのですが、個人的には、サラダの
ドレッシングが、めちゃくちゃ美味しいんです。
そのため、たまにテイクアウトするときには、サラダのみ別注文してドレッシング
多めでお願いします。

で、この豚汁も美味しいんです。以前比べてちょっと甘めに感じるのは、年を取った
のかもしれないですね。
以前は、からし焼肉の大盛りなんて普通に食べてましたが、今回注文してギブアップ
寸前でした。
改めて年取ったなぁと感じてきましたね。次回は普通盛りにしないと。

久しぶりに来ましたが、相変わらず夜に注文しても、ランチメニューです。
でも、金額は、30年前に比べると1.5倍になってましたね。昔はカラシ焼き肉も
¥650ぐらいだったので、ランチメニューで¥1,000となるとちょっと敷居が高く
なりますね。

池袋や大山にも店舗がありますが、新板橋の店舗の利用回数が大半ですね!
そのお店は「洋庖丁」
高校生の頃からかれこれ30年以上通っているお店を今年初めて訪問。
注文するのは、30年変わらないこの一品。

「からし焼肉ランチ(大)」(¥1,130)
毎回頼むのは、この「からだい」です。30年以上たっても味は全く変わらないです。

からし焼き肉というメニューですが、辛子味とはちょっと異なるスパイシーな味付け
なんですが、胡椒ベースの味でこのピリッと感がたまりません。
付け合わせの、カレー味のパスタも美味しいのですが、個人的には、サラダの
ドレッシングが、めちゃくちゃ美味しいんです。
そのため、たまにテイクアウトするときには、サラダのみ別注文してドレッシング
多めでお願いします。

で、この豚汁も美味しいんです。以前比べてちょっと甘めに感じるのは、年を取った
のかもしれないですね。
以前は、からし焼肉の大盛りなんて普通に食べてましたが、今回注文してギブアップ
寸前でした。
改めて年取ったなぁと感じてきましたね。次回は普通盛りにしないと。

久しぶりに来ましたが、相変わらず夜に注文しても、ランチメニューです。
でも、金額は、30年前に比べると1.5倍になってましたね。昔はカラシ焼き肉も
¥650ぐらいだったので、ランチメニューで¥1,000となるとちょっと敷居が高く
なりますね。

池袋や大山にも店舗がありますが、新板橋の店舗の利用回数が大半ですね!