今回名護に宿を取ったのは、本部村などの北部のスポットを散策するために北部に近い
場所ということで、名護に泊まりました。
そして翌日向かった場所は・・

本部町にある「もとぶ元気村」です。
イルカと一緒に泳ぐことができたり、遊んだりできるスポットです。
この日は、コロナの影響もあり、他のお客さんがいなかったので、独り占めです。

場所ということで、名護に泊まりました。
そして翌日向かった場所は・・

本部町にある「もとぶ元気村」です。
イルカと一緒に泳ぐことができたり、遊んだりできるスポットです。
この日は、コロナの影響もあり、他のお客さんがいなかったので、独り占めです。


1時間ほど前についたので、暫く見学をさせてもらいました。
イルカの調教中でしたね。ドルフィンジャンプを見せてもらいます。
ちなみに、全く調教師さんがいないときでも、ジャンプをすることがあったので、
飼育員さんに聞いてみると、身体に微生物とかついて気持ちが悪い時などにも
ジャンプすることがあるそうです。

この日迎えてくれたのは、まだ生まれて数ヶ月の赤ちゃんイルカです。
遊んで欲しいとピッタリと寄り添ってきます。

近くでお母さんイルカが、心配そうに見守っています。

赤ちゃんイルカとたっぷりと戯れる事ができて、癒やされましたね。
あいにくの曇天でしたが、かなり貴重なヒーリングタイムを味わえました。

遠くには、瀬底大橋が見えます。
今回は、台風の影響もあり、午前中しかゆっくりできなかったので、イルカメインの
プログラムを組みましたが、シュノーケリングやカヌー、シーカヤックなどもマリン
レジャーも楽しめるスポットなので、次回来たときは一日中是非楽しみたいですね。
この後は、沖縄そば王決定戦で1位になったお店に向かいます。
向かったお店は、「そば処 玉家 名護店」
オリックスレンタカーのお店で、パンフレットがあったので、是非寄ってみようと
思って向かいました。

「ゆし豆腐そば(中)」(¥550)
定番のソーキそばではなく、珍しいメニューを食べたいと思い、ゆし豆腐の乗った
そばを注文です。
沖縄そばの出汁でゆし豆腐を食べると、ゆし豆腐が一段と美味しく感じますね。
島豆腐の固まる前の豆腐なので、ツルッとした食感を喉で味わいます。

レンタカーでもらったチラシには、クーポンがついていたので、そのクーポンで
肉味噌ご飯を頂きます。沖縄名物の油味噌が載ったシンプルなご飯でした。

麺は平打ち麺でした。沖縄そばって、縮れ麺とか色んなパターンがありますが
どれが一番美味しいですかね?
個人的には縮れ麺が一番、ソーキの出汁が絡みそうですね。

「フーチバー」という、サラダ食べ放題のサービスもありました。

メニュー自体は、かなりリーズナブルな価格帯ですね。
沖縄そばで¥1000位してしまうと、ちょっと高い感じがしますもんね。

沖縄そばの出汁ってホントに美味しいですよね。サッパリしてるようで、豚骨の
出汁に鰹節の風味を加えているので、けっこうガツンとくるのがいいですね。
ご飯にかけても美味しいです!
イルカの調教中でしたね。ドルフィンジャンプを見せてもらいます。
ちなみに、全く調教師さんがいないときでも、ジャンプをすることがあったので、
飼育員さんに聞いてみると、身体に微生物とかついて気持ちが悪い時などにも
ジャンプすることがあるそうです。

この日迎えてくれたのは、まだ生まれて数ヶ月の赤ちゃんイルカです。
遊んで欲しいとピッタリと寄り添ってきます。

近くでお母さんイルカが、心配そうに見守っています。


赤ちゃんイルカとたっぷりと戯れる事ができて、癒やされましたね。
あいにくの曇天でしたが、かなり貴重なヒーリングタイムを味わえました。

遠くには、瀬底大橋が見えます。
今回は、台風の影響もあり、午前中しかゆっくりできなかったので、イルカメインの
プログラムを組みましたが、シュノーケリングやカヌー、シーカヤックなどもマリン
レジャーも楽しめるスポットなので、次回来たときは一日中是非楽しみたいですね。
この後は、沖縄そば王決定戦で1位になったお店に向かいます。
向かったお店は、「そば処 玉家 名護店」
オリックスレンタカーのお店で、パンフレットがあったので、是非寄ってみようと
思って向かいました。

「ゆし豆腐そば(中)」(¥550)
定番のソーキそばではなく、珍しいメニューを食べたいと思い、ゆし豆腐の乗った
そばを注文です。
沖縄そばの出汁でゆし豆腐を食べると、ゆし豆腐が一段と美味しく感じますね。
島豆腐の固まる前の豆腐なので、ツルッとした食感を喉で味わいます。

レンタカーでもらったチラシには、クーポンがついていたので、そのクーポンで
肉味噌ご飯を頂きます。沖縄名物の油味噌が載ったシンプルなご飯でした。

麺は平打ち麺でした。沖縄そばって、縮れ麺とか色んなパターンがありますが
どれが一番美味しいですかね?
個人的には縮れ麺が一番、ソーキの出汁が絡みそうですね。

「フーチバー」という、サラダ食べ放題のサービスもありました。

メニュー自体は、かなりリーズナブルな価格帯ですね。
沖縄そばで¥1000位してしまうと、ちょっと高い感じがしますもんね。

沖縄そばの出汁ってホントに美味しいですよね。サッパリしてるようで、豚骨の
出汁に鰹節の風味を加えているので、けっこうガツンとくるのがいいですね。
ご飯にかけても美味しいです!