東新宿にある取引先との打ち合わせを終えて、新宿東口まで歩いてランチをとることに。
昼間の新宿東口は以前のような賑わいはなく、コロナ渦の影響で人通りも落ち着いて
いましたので、色んな店を探しているうちに、アルタの裏に到着して、沖縄料理の店が
多いなぁと思いながら、中華料理のお店へ。
向かったお店は、「餃子専科 ダイニング・リー」
餃子の専門店なんだなぁと思いながら、メニューを見るとランチメニューに餃子の
メニューが一つしか無いのはビックリです。
でも、日替わりメニューで生姜焼きがあったので、注文です。

「日替わり:生姜焼き定食」(¥600)
新宿でランチを¥600で食べれるのは嬉しいですね。
ホントは、野菜炒め定食がよかったけど曜日が合わなかったので・・・。

想像をしていた生姜焼きとはちょっと違って、中華風ですかね?
生姜焼きというと、豚肉とタマネギのイメージしかなかったので、まさかもやしが
入っているのは、ちょっと驚きです。
でも、麻婆豆腐が小鉢でついているのはお得感ありですね。

コレがランチメニューです。
餃子専科という店なら、小鉢に麻婆豆腐をつけるより、餃子を二個ぐらいつけて
欲しかったのは自分だけかな?
唯一餃子定食のメニューについていたけど、餃子よりもチャーハンがメインになって
いる不思議なお店です。

もしかして3Fの麻婆豆腐の店と姉妹店なのかな?

正午に散歩がてら、花園神社にお詣りです。

このあと、大江戸線に乗って会社に戻りましたが、大江戸線の改札前に案内の
ロボットがいましたが、人の動きに合わせてちゃんと視線をむけて声がけをして
くるのはビックリしました。
最近のテクノロジーってホントに凄いなぁと今更ながら感心です。
昼間の新宿東口は以前のような賑わいはなく、コロナ渦の影響で人通りも落ち着いて
いましたので、色んな店を探しているうちに、アルタの裏に到着して、沖縄料理の店が
多いなぁと思いながら、中華料理のお店へ。
向かったお店は、「餃子専科 ダイニング・リー」
餃子の専門店なんだなぁと思いながら、メニューを見るとランチメニューに餃子の
メニューが一つしか無いのはビックリです。
でも、日替わりメニューで生姜焼きがあったので、注文です。

「日替わり:生姜焼き定食」(¥600)
新宿でランチを¥600で食べれるのは嬉しいですね。
ホントは、野菜炒め定食がよかったけど曜日が合わなかったので・・・。

想像をしていた生姜焼きとはちょっと違って、中華風ですかね?
生姜焼きというと、豚肉とタマネギのイメージしかなかったので、まさかもやしが
入っているのは、ちょっと驚きです。
でも、麻婆豆腐が小鉢でついているのはお得感ありですね。


コレがランチメニューです。
餃子専科という店なら、小鉢に麻婆豆腐をつけるより、餃子を二個ぐらいつけて
欲しかったのは自分だけかな?
唯一餃子定食のメニューについていたけど、餃子よりもチャーハンがメインになって
いる不思議なお店です。

もしかして3Fの麻婆豆腐の店と姉妹店なのかな?


正午に散歩がてら、花園神社にお詣りです。

このあと、大江戸線に乗って会社に戻りましたが、大江戸線の改札前に案内の
ロボットがいましたが、人の動きに合わせてちゃんと視線をむけて声がけをして
くるのはビックリしました。
最近のテクノロジーってホントに凄いなぁと今更ながら感心です。
【関連する記事】
- 電車を見ながら韓国のファーストフード店で、モーニングを食べてみた(渋谷:MOM'..
- 渋谷では今まで、見たことないファーストフード店を発見!(渋谷:ゼッテリア)
- 珍しくランチに、揚げ物メニューをがっつりと頂きました!(新宿歌舞伎町:鳥良商店)..
- 最近、立ち食いそばのおそばも美味しくなりましたね、(東新宿:笠置そば)
- 今年も夏の野球の季節がやってきたので、神宮で高校野球の予選を観戦!(神宮球場)
- 6品のおかずを選べるランチのお店を発見し即突入!(東新宿:かっぽうぎ)
- 新宿西口のもつやきの名店で久しぶりに、「ブレンズ」を味わう!(西新宿:うっちゃん..
- 月に2回通っていた下北沢で、街のも食堂でランチをいただきます。(下北沢:キッチン..
- 下北沢駅近くで昼吞みを楽しめるお店。シンプルなキャベツ料理が美味しい!(下北沢:..
- カレーフェスタ期間中に下北沢を訪問。フェスタに参加している店でランチを(下北沢:..