今回の鹿児島旅行の二日目は、鹿児島中央駅から指宿に向かいます。
指宿スカイラインを通って向かいますが、途中大雨に降られて事もあり、慎重に
車を走らせたので、1時間半ほどかかりました。
今回は、JALパックのプランで、¥500のクーポンで、指宿の砂風呂を体験できる
プログラムがあったので、お得に体験です。
向かったのは、「山川砂蒸し温泉」
今回のクーポンでは、砂むし会館『砂楽』とこの山川砂むし温泉「砂湯里」の2カ所から
選択できるのですが、山川砂蒸し温泉の近くにあるとある施設も体験できると言う事で、
こちらの施設を選択です。

「山川砂むし温泉」
来る途中の指宿スカイラインが通行止めにならなくてよかったです。
10時前についたので、お客さんが誰もいなかったのですぐに砂蒸しを体験です。

ホントは、写真を撮るのはこの時期はNGらしいのですが、お姉さんが誰もいないから
撮ってあげるよと言ってくれたので、お願いしました。

流石に外は大雨が降っていたので、お客さんがいませんでしたが屋根付きの場所で
砂蒸し風呂を15分ほど楽しみます。

天気がよければ、外で、海の景色を見ながら風景も楽しめるそうなのですが、
大雨で砂風呂が水浸しになっていたので残念ですね。

屋根付きの場所は、いっぺんに最大6名ぐらいが体験できるスペースです。

砂蒸しの入り方はちゃんと事前に確認をした方がいいですね。

砂を流すお風呂では、シャンプーなどの利用が厳禁なので、注意した方がいいですよ。
となると、次は温泉施設に行く必要がありますね。

このチケットだと、次に温泉に行けるので、ちょっと腹ごしらえを。

建屋の外に、名物の温泉で蒸された料理を頂きます。

サツマイモと温泉卵を頂きます。温泉卵は無料チケットがついてきます。

綺麗な燻製色です。お塩で美味しく頂きます。

一緒にサツマイモをお土産に頂きました。
この後は、砂蒸し風呂でかいた汗をながすために、とある施設に向かいます。
指宿スカイラインを通って向かいますが、途中大雨に降られて事もあり、慎重に
車を走らせたので、1時間半ほどかかりました。
今回は、JALパックのプランで、¥500のクーポンで、指宿の砂風呂を体験できる
プログラムがあったので、お得に体験です。
向かったのは、「山川砂蒸し温泉」
今回のクーポンでは、砂むし会館『砂楽』とこの山川砂むし温泉「砂湯里」の2カ所から
選択できるのですが、山川砂蒸し温泉の近くにあるとある施設も体験できると言う事で、
こちらの施設を選択です。

「山川砂むし温泉」
来る途中の指宿スカイラインが通行止めにならなくてよかったです。
10時前についたので、お客さんが誰もいなかったのですぐに砂蒸しを体験です。

ホントは、写真を撮るのはこの時期はNGらしいのですが、お姉さんが誰もいないから
撮ってあげるよと言ってくれたので、お願いしました。

流石に外は大雨が降っていたので、お客さんがいませんでしたが屋根付きの場所で
砂蒸し風呂を15分ほど楽しみます。

天気がよければ、外で、海の景色を見ながら風景も楽しめるそうなのですが、
大雨で砂風呂が水浸しになっていたので残念ですね。

屋根付きの場所は、いっぺんに最大6名ぐらいが体験できるスペースです。

砂蒸しの入り方はちゃんと事前に確認をした方がいいですね。


砂を流すお風呂では、シャンプーなどの利用が厳禁なので、注意した方がいいですよ。
となると、次は温泉施設に行く必要がありますね。

このチケットだと、次に温泉に行けるので、ちょっと腹ごしらえを。

建屋の外に、名物の温泉で蒸された料理を頂きます。


サツマイモと温泉卵を頂きます。温泉卵は無料チケットがついてきます。

綺麗な燻製色です。お塩で美味しく頂きます。

一緒にサツマイモをお土産に頂きました。
この後は、砂蒸し風呂でかいた汗をながすために、とある施設に向かいます。