蔓防が解除されたから、外で呑む機会が多くなってきたのですが、地元で呑むのが
一番落ち着きますね。
そんなとき訪れるのが「焼きとん ひなた」
板橋区発祥の焼き豚屋さんですが、焼きトン以外のメニューも充実しています。
その中でも、このメニューはおすすめ料理の一品です。

「鶏レバーペースト」(¥420)
たっぷりのレバーペーストが提供されます。

バケットに、こんもりとレバーペーストを乗せても、バケットが余ってしまうほどです。
ただ、いつも思うのがどうして一緒にジャムを提供するのか未だに不明です。

「芽キャベツとベーコンのアヒージョ」(¥480)
なぜかスペイン料理のメニューが焼きとん屋でいただけます。
以前の業態がイタリアンバル系のお店だったので、洋風メニューもあります。
芽キャベツって、あまり市場に出回らないんで、こういうお店でしか食べれない
のですが、ホクホクした芽キャベツを食べれるアヒージョは最高ですよね。
時期的にこの春頃しか食べれない限定メニューなので、嬉しいですね。

「ハラミ焼き」(¥140/@)
焼きトンの中でも、この味噌だれのハラミ焼きが美味しいのでお勧めです。

「煮豆腐」(¥220)
煮込みもいいですが、豆腐のみのメニューもヘルシーな感じでよいです。

「こだわりレモンサワーMEGA」(¥750)
最近は、このお得サイズのレモンサワーを1杯呑んで、お料理を楽しんで帰ります。

センベロではありませんが、お手軽な値段で楽しめる嬉しいお店です。
一番落ち着きますね。
そんなとき訪れるのが「焼きとん ひなた」
板橋区発祥の焼き豚屋さんですが、焼きトン以外のメニューも充実しています。
その中でも、このメニューはおすすめ料理の一品です。

「鶏レバーペースト」(¥420)
たっぷりのレバーペーストが提供されます。

バケットに、こんもりとレバーペーストを乗せても、バケットが余ってしまうほどです。
ただ、いつも思うのがどうして一緒にジャムを提供するのか未だに不明です。

「芽キャベツとベーコンのアヒージョ」(¥480)
なぜかスペイン料理のメニューが焼きとん屋でいただけます。
以前の業態がイタリアンバル系のお店だったので、洋風メニューもあります。
芽キャベツって、あまり市場に出回らないんで、こういうお店でしか食べれない
のですが、ホクホクした芽キャベツを食べれるアヒージョは最高ですよね。
時期的にこの春頃しか食べれない限定メニューなので、嬉しいですね。

「ハラミ焼き」(¥140/@)
焼きトンの中でも、この味噌だれのハラミ焼きが美味しいのでお勧めです。

「煮豆腐」(¥220)
煮込みもいいですが、豆腐のみのメニューもヘルシーな感じでよいです。

「こだわりレモンサワーMEGA」(¥750)
最近は、このお得サイズのレモンサワーを1杯呑んで、お料理を楽しんで帰ります。


センベロではありませんが、お手軽な値段で楽しめる嬉しいお店です。