今回の高知旅行の目的は、最近話題の仁淀ブルーのスポットを巡ることだったので、
その最たる場所を目指します。
その場所は、「にこ淵」
高知空港から1時間半ほどかけて向かいます。

「にこ淵」
綺麗なエメラルドグリーンの色合いです。これぞ仁淀ブルーの聖地です。
仁淀ブルーといわれていますが、グリーン系に近いですね。

駐車場から離れているので、少し歩いて向かいます。
なお駐車場が少ないので、くれぐれも路駐などしないようにマナーを守りましょう!

この入り口から30Mほど下っていきます。この階段は最近整備されたみたいで、
新しいですね。

この日は晴れていたので、綺麗に澄んだ水面は幻想的で見事ですネ。

周りの木々の緑とブルーのコントラストも最高です!
この場にいるだけど、心が洗われる思いで、澄んだ水の癒やしが心に染みてきます。

いやぁ、「にこ淵」最高でした!!
大自然を満喫した後は、高知の街に戻り、夜の呑み屋外に繰り出します!
その最たる場所を目指します。
その場所は、「にこ淵」
高知空港から1時間半ほどかけて向かいます。

「にこ淵」
綺麗なエメラルドグリーンの色合いです。これぞ仁淀ブルーの聖地です。
仁淀ブルーといわれていますが、グリーン系に近いですね。

駐車場から離れているので、少し歩いて向かいます。
なお駐車場が少ないので、くれぐれも路駐などしないようにマナーを守りましょう!

この入り口から30Mほど下っていきます。この階段は最近整備されたみたいで、
新しいですね。

この日は晴れていたので、綺麗に澄んだ水面は幻想的で見事ですネ。

周りの木々の緑とブルーのコントラストも最高です!
この場にいるだけど、心が洗われる思いで、澄んだ水の癒やしが心に染みてきます。

いやぁ、「にこ淵」最高でした!!
大自然を満喫した後は、高知の街に戻り、夜の呑み屋外に繰り出します!
【関連する記事】
- 今年も年頭から縁起ものの雑司ヶ谷の七福神巡りに出かけてみた(豊島区:鬼子母神)
- 二日連続で明治神宮へ。やはり朝は人が少ないので、のんびり参拝出来ます(明治神宮)..
- 今年も初詣は、地元の諏訪神社、東京大仏へ向かい午後からは明治神宮へ
- 新年明けましておめでとうございます。
- 出世の階段登ると、そこには縁起のより招き猫がいた!(愛宕神社)
- 朝から江ノ島へロマンスカーに乗って出かけた。江島神社へお参りです!(神奈川県藤沢..
- 2年振りに鎌倉の宇賀福神社を訪問!レンタサイクルの利用は注意してください!!(鎌..
- 新国立競技場を初訪問!リーグワンの決勝戦を観戦に!!最高のゲームでした!(新国立..
- 今月2回目の「赤札」を頂きに、朝一6:00の護摩祈祷に出かけます!(川崎大師)
- 川崎大師の10年に一度の大開帳奉修で赤札を頂いてきた!(川崎大師)