呑み家さんで、大根の唐揚げを提供してくれる店が限られるので、大根の唐揚げを
食べたいなと思ったら、何軒かあるお店の中、近所のこの店へ。
お店の名前は「番長」
赤羽小学校のすぐ近くになるお店です。
呑み家街のすぐ近くに小学校があるので、危ないんじゃないの?とよく言われてますが
逆に常連さんが多いので、安心感もあると言う話もあるそうです。

「大根の唐揚げ」(¥399)
この店では短冊状にカットした大根フライが提供されます。
出汁で煮込んだ大根に衣をつけてあげてあるのですが、表面のカリッと感の後、
ジュワッとした大根を味わえます。
染みこんだ出汁がまた美味しいんです。
自宅でも、おでん大根を買ってきて、片栗粉をつけて作ってみるんですが、やっぱり
お店で食べる方が美味しいですよね。

「付け出しのジャンボ唐揚げ」
お通しで提供されるんですが、この唐揚げがお店の名物でジャンボサイズです。
一緒に提供されるえびせんだけでいいんですが、このお通しを把握していないと
唐揚げを追加でオーダーしてしまうと、かぶってしまうので、注意が必要です。
マヨネーズはいらんかなぁ・・・。でも、お通しの料金が割高・・・。
ジャンボサイズの酎ハイも頂きながら、メニューを楽しみます。

「もつ煮」(¥100)
なんと100円です。お手頃サイズですが、しっかりモツも入っていて、ちょっと
食べるには丁度いいサイズです。

「豚のネギタン塩」(¥299)
塩だれで頂くタンって美味しいですよね。ニンニクが少しきいているので、
少しガツンとくる味付けで大ジョッキの酎ハイも進みます。

メニューの数はそれほど多くないですが、大根の唐揚げが食べたくなったら、この店が
提供しているのは記憶しているので、また来ますね!
食べたいなと思ったら、何軒かあるお店の中、近所のこの店へ。
お店の名前は「番長」
赤羽小学校のすぐ近くになるお店です。
呑み家街のすぐ近くに小学校があるので、危ないんじゃないの?とよく言われてますが
逆に常連さんが多いので、安心感もあると言う話もあるそうです。

「大根の唐揚げ」(¥399)
この店では短冊状にカットした大根フライが提供されます。
出汁で煮込んだ大根に衣をつけてあげてあるのですが、表面のカリッと感の後、
ジュワッとした大根を味わえます。
染みこんだ出汁がまた美味しいんです。
自宅でも、おでん大根を買ってきて、片栗粉をつけて作ってみるんですが、やっぱり
お店で食べる方が美味しいですよね。

「付け出しのジャンボ唐揚げ」
お通しで提供されるんですが、この唐揚げがお店の名物でジャンボサイズです。
一緒に提供されるえびせんだけでいいんですが、このお通しを把握していないと
唐揚げを追加でオーダーしてしまうと、かぶってしまうので、注意が必要です。
マヨネーズはいらんかなぁ・・・。でも、お通しの料金が割高・・・。

ジャンボサイズの酎ハイも頂きながら、メニューを楽しみます。

「もつ煮」(¥100)
なんと100円です。お手頃サイズですが、しっかりモツも入っていて、ちょっと
食べるには丁度いいサイズです。

「豚のネギタン塩」(¥299)
塩だれで頂くタンって美味しいですよね。ニンニクが少しきいているので、
少しガツンとくる味付けで大ジョッキの酎ハイも進みます。

メニューの数はそれほど多くないですが、大根の唐揚げが食べたくなったら、この店が
提供しているのは記憶しているので、また来ますね!
【関連する記事】
- 週末恒例の赤羽で朝からハシゴ酒!まず最初の向かったお店はいつものお店へ(赤羽:い..
- 赤羽週末昼呑みハシゴ酒!新規開拓のお店で久しぶりに珈琲ハイを呑んでみた!(赤羽:..
- 珍しく普段あまり口にしない博多ラーメンを食べてみた。半チャーハンが¥150という..
- 毎月29日に、ホルモンの刺し盛りが¥29で食べれるお店!(赤羽:ブタマミレ)
- 牛乳酎ハイが飲める珍しい千ベロの聖地のお店の支店を初訪問(王子:いこい)
- 朝7時から開いている赤羽の老舗の立ち飲み屋を初訪問(赤羽:立ち呑みいこい支店)
- 赤羽でハシゴ酒を楽しんだ後は、デザートを買って家に戻ります(赤羽:伊勢屋他)
- 赤羽の千ベロの聖地で、美味しいお刺身を頂く(赤羽:いこい)
- 赤羽の大衆店で、赤羽で有名なB級グルメを楽しみます。(赤羽:まるよし)
- 週末の昼からハシゴ酒を楽しむために赤羽に向かいます。(北区赤羽:いっちょう)