今年のゴールデンウィークは、北関東の大移動。
朝一で栃木の真岡に向かって、イチゴのスイーツを購入して、その後は茨城県内の
健康ランドに寄って、地元のおじいちゃん連中とサウナでおしゃべりしてのんびりして
から、次の目的地へ。
向かったのは、「道の駅しもつま」
地元の野菜を買って帰ろうかと訪問したんですが、以前話題になっいた野菜の詰め放題
はこの日は開催されていなかったので、葉物野菜を購入!
その後、ランチに向かったのは「そば打ち めいじん亭」

「もりそばとミニ穴子天セット」
朝一で栃木の真岡に向かって、イチゴのスイーツを購入して、その後は茨城県内の
健康ランドに寄って、地元のおじいちゃん連中とサウナでおしゃべりしてのんびりして
から、次の目的地へ。
向かったのは、「道の駅しもつま」
地元の野菜を買って帰ろうかと訪問したんですが、以前話題になっいた野菜の詰め放題
はこの日は開催されていなかったので、葉物野菜を購入!
その後、ランチに向かったのは「そば打ち めいじん亭」

「もりそばとミニ穴子天セット」

もりそばは、そば打ち名人という触れ込みですが、至ってオーソドックスな
おそばで食べやすかったです。でも、セットの穴子丼はイケます。

ミニ穴子丼ということですが、miniなのは丼のみで、穴子天がでかいです。
揚げたての穴子天は、ざくっとした食感のあとに、フワフワの身で美味しかったですね。
久し振りに、そば湯も頂きました。
【関連する記事】
- どでかい餃子を提供する、高崎の有名中華料理屋を初訪問。(群馬県高崎:陽気軒)
- お米が旨いといえば魚沼産。そのお米を使った最高に旨いと有名なおにぎり屋を訪問!(..
- 新潟での仕事を終えて、翌日は週末を利用して長岡へ買い物へ(長岡駅:長岡やなぎ庵)..
- マツコ&有吉のかりそめ天国で紹介された「イチゴのロールケーキ」を求めて(栃木県:..
- 大洗の温泉施設で体を癒やして、心身ともにリフレッシュです!(茨城大洗:潮騒の湯)..
- 大洗の温泉に向かう前に腹ごしらえするお店は、いつもの生しらすのお店(茨城大洗:魚..
- 今年も茨城の那珂湊に海産物を買い出しです。夏は岩ガキが旬ですね!(茨城那珂湊漁港..
- 仕事で宇都宮まできたので、ランチには餃子定食を頂きます(宇都宮:典満餃子)
- 定期的な茨城大洗への買い出しへ行った帰りは、美味しい磯料理を!(茨城大洗:魚留)..
- 長野の善光寺にお参りに向かいます。しかし返りはとんでもないことに(長野善光寺)