先日、テレビで紹介されていたお店に、両親が行ってみたいと言うことで出かけた。
そのお店は、「鮨 酒 肴 杉玉」
回転鮨チェーンの「スシロー」が経営するお店で、スシローに比べて料金は少し
割高ですが、趣向を凝らしたメニューが沢山有ります。

「キャビア寿司」(¥370)
なんとも高級そうな感じで、中身は・・・。

こんな感じで、酢飯の上にキャビアがのっています。
といっても、本物のキャビアだとすると、この値段では提供できないですよね。
調べてみると、ランプフィッシュキャビアを使っていると書いてあります。
ランプフィッシュとは、「ダンゴウオ」というカサゴの仲間の魚だそうです。
ダンゴウオの卵は、キャビアの代用品として使われるようです。
というのを、google先生から学びました。
でも、プチプチ感とちょっとした塩味はキャビアっぽかったですね。

「並玉8貫セット」(¥2,380)
中トロ、マグロ、サーモン、ハマチ(ブリ)、イカ、海老、〆鯖、玉子の8貫セットです。
おやじもオフクロも、このお店の赤シャリ(バルサミコ)の味付けは好きみたいです。

「カニクリーミーコロッケ」(¥280)
オヤジからのリクエストで注文です。
齢84にもなるのに、まだまだ揚げ物が好きなオヤジにびっくりです。
カニクリームコロッケにタルタルというのは珍しいかな?

「欲張りな天麩羅盛り合わせ」(¥390)
海老、イカ、茄子、サツマイモの盛合わせで、リーズナブルな価格設定で嬉しいですね。
普段、オヤジとオフクロは家ではあまり天麩羅は食べないので、こういう居酒屋で
食べるのが楽しいようです。

「いくらに主役を奪われそうな、キンパ風ネギマグロ細巻き」(¥970)
ここまで長い名前のメニューは見たことないですね。独創的なネーミングです。
このメニューも、テレビで紹介されてましたね。
大粒のイクラがたっぷりです。イクラだけでも十分楽しめました。
久しぶりに両親との外食でしたが、楽しんでもらえたようで良かったです。
そのお店は、「鮨 酒 肴 杉玉」
回転鮨チェーンの「スシロー」が経営するお店で、スシローに比べて料金は少し
割高ですが、趣向を凝らしたメニューが沢山有ります。

「キャビア寿司」(¥370)
なんとも高級そうな感じで、中身は・・・。

こんな感じで、酢飯の上にキャビアがのっています。
といっても、本物のキャビアだとすると、この値段では提供できないですよね。
調べてみると、ランプフィッシュキャビアを使っていると書いてあります。
ランプフィッシュとは、「ダンゴウオ」というカサゴの仲間の魚だそうです。
ダンゴウオの卵は、キャビアの代用品として使われるようです。
というのを、google先生から学びました。
でも、プチプチ感とちょっとした塩味はキャビアっぽかったですね。

「並玉8貫セット」(¥2,380)
中トロ、マグロ、サーモン、ハマチ(ブリ)、イカ、海老、〆鯖、玉子の8貫セットです。
おやじもオフクロも、このお店の赤シャリ(バルサミコ)の味付けは好きみたいです。

「カニクリーミーコロッケ」(¥280)
オヤジからのリクエストで注文です。
齢84にもなるのに、まだまだ揚げ物が好きなオヤジにびっくりです。
カニクリームコロッケにタルタルというのは珍しいかな?

「欲張りな天麩羅盛り合わせ」(¥390)
海老、イカ、茄子、サツマイモの盛合わせで、リーズナブルな価格設定で嬉しいですね。
普段、オヤジとオフクロは家ではあまり天麩羅は食べないので、こういう居酒屋で
食べるのが楽しいようです。

「いくらに主役を奪われそうな、キンパ風ネギマグロ細巻き」(¥970)
ここまで長い名前のメニューは見たことないですね。独創的なネーミングです。
このメニューも、テレビで紹介されてましたね。
大粒のイクラがたっぷりです。イクラだけでも十分楽しめました。
久しぶりに両親との外食でしたが、楽しんでもらえたようで良かったです。
【関連する記事】
- 地元で珍しい、もつ鍋を提供している居酒屋さんへ行ってみた。(板橋区:や台ずし)
- 串カツ田中が、あるメニューを急に推し始めたので、食べに出かけた。(板橋大山:串カ..
- 大好きな立ち喰いそば屋さんは、今日も朝から大行列!贅沢に天ぷら二つ盛りで!(板橋..
- 地元のモツ焼き屋で、久しぶりに昼からがっつりの飲み食いを堪能!(板橋高島平:かぶ..
- 餃子メインの居酒屋さんだったけど、レバ刺しが美味しいお店(十条:餃餃者)
- 会社帰りに同僚と、巣鴨で立ち飲みを楽しみます。コーヒー牛乳ハイは、癖になりそう!..
- アンチョビポテトフライを食べるなら、絶対この店はオススメ!しかもハーフサイズが嬉..
- 老舗の店のもつ煮込みはやはり絶品の美味しさ!煮込みが日本で一番美味しいと思う店!..
- 十条銀座に買い物に出かけたついでに、立ち飲み屋で歩く呑んで帰ります。(十条:勝)..
- 志村坂上にある大好きな店のメニュ-を提供する店が地元にもあったのでビックリ!(板..