浦和で呑んだ後は、赤羽で途中下車してハシゴ酒を楽しみます。
以前から通っていた店で名物料理を頂きます。
そのお店は「やきとん あさちゃん」
お店の名物料理を楽しもうと思ったら、最近ハマっているメニューがあったので
即注文です。

「豚のあたりめ」(¥364)
最近、この豚肉のあたりめに超ハマっていたので、このメニューがあったので、
迷わず注文したんですが、豚のあたりめって、どこで食べても絶品の味付けなのですが
どこも外れがないんですよ。なのでネットで買おうと思ったら、結構高くて2000円
オーバーなので断念です!家パリお店で頂くのかな?

お通しのきんぴらとセットで、これだけでも十分です。

「純レバ」(¥528)
お店の名物料理です。
特製の甘辛のタレで炒められたレバが、独特の味付けで美味しいです。

たっぷりと七味を振って頂きます。レバーがフワッとしているので食べやすいです。

最後は、もつ焼きを注文してしめます。

豚のあたりめを扱っているお店がもう少し増えて欲しいですね。
以前から通っていた店で名物料理を頂きます。
そのお店は「やきとん あさちゃん」
お店の名物料理を楽しもうと思ったら、最近ハマっているメニューがあったので
即注文です。

「豚のあたりめ」(¥364)
最近、この豚肉のあたりめに超ハマっていたので、このメニューがあったので、
迷わず注文したんですが、豚のあたりめって、どこで食べても絶品の味付けなのですが
どこも外れがないんですよ。なのでネットで買おうと思ったら、結構高くて2000円
オーバーなので断念です!家パリお店で頂くのかな?

お通しのきんぴらとセットで、これだけでも十分です。

「純レバ」(¥528)
お店の名物料理です。
特製の甘辛のタレで炒められたレバが、独特の味付けで美味しいです。

たっぷりと七味を振って頂きます。レバーがフワッとしているので食べやすいです。

最後は、もつ焼きを注文してしめます。


豚のあたりめを扱っているお店がもう少し増えて欲しいですね。