2025年03月16日

福岡の有名うどんチェーン店で、おそばを頂きます。そばは3玉まで料金が一緒です!(福岡市春吉:ウエスト)

今回の福岡旅行は、博多うどんの有名なチェーン店をいくつか巡る中で、焼き肉や中華料理
生そばなどを展開しています。
そのお店は「ウエスト 春吉店」
今回は、生そばを提供するお店に向かいます。
実は、夕方から提供されるもつ鍋を食べたかったのですが、さすがにお腹いっぱいだったので
一日の〆にそばを頂きます。
PXL_20250314_083304495.jpg
「紅ショウガと舞茸のかき揚げそば」(¥880)
PXL_20250314_083307712.jpg
おそばは、3玉まで無料なのですが、さすがに多いので、2玉頂きます。
大盛りよりもちょっと多い感じですかね?
PXL_20250314_083312791.jpg
紅ショウガと舞茸のかき揚げです。
福岡のうどん店って、揚げたての天ぷらを必ず提供してくれるんですかね?
このかき揚げもザクザクした食感がたまりませんネ。
普段紅ショウガ天の食べることが殆どないのですが、紅ショウガの風味が最高ですね、
こんなに、紅ショウガ天が美味しいものとは知らなかったので、新たな発見です!
PXL_20250314_083316690.jpg
かき揚げは、たっぷりの大根おろしの天つゆで頂きました。
PXL_20250314_082738005.jpg
うどんチェー天ですが、おそばのメニューも充実してます。
もう少しお腹にスペースがあれば、高菜の葉巻握りも食べたかったなぁ。
温かいそばだと、料金が¥100安いのを初めて知りました。PXL_20250314_082813292.jpg
おつまみのメニューも充実しているので、ウエスト呑みをするお客さんも多いみたいですね!
福岡のうどんチェーン店、最高ですね!
posted by サモアン at 00:00| Comment(0) | グルメ(九州_福岡) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください