以前からキャナルシティ近くを夜吞んで通る度に、行きたいなぁと思っていた場所。
ファーストガンダム世代としては憧れの場所。
その場所が、「GUDAM BASE」
今までガンダム関連のイベントスペースだと思っていたら、ガンプラの店だったのを
今回初めて知りました。

でも、ファーストガンダム世代としては、ガンプラは忘れられない思い出です。
朝早くからプラモデルら屋さんに並んでも、買えるプラモデルは、ボールや武器、よくて
ジムやガンタンク、ガンキャノンなどしか買うことができなかった物です。

パーフェクトジオングのプラモデルも置いてありました。
入荷するとすぐに売り切れてしまうそうです。
パーフェクトジオングが、未だに一番強いと思ってる世代です。

サザビーのメタリックコーティングモデルです。
鮮やかな色ですよね。赤好きの自分としてはたまりません。
マツダ車の「ソウルレッド」みたいで、引き込まれてしまいます。

シナンジュの赤モデルもたまりません。
思わず買って帰ろうかと思いましたが、我慢です。
お台場にもあるみたいなので、今度買いに行こうかな?

最近は、再生材使用のエコプラなる黒いガンプラも登場しているみたいですね。

ザクをお土産に買ってしまいました。他にもいくつかかったので、今年のゴールデン
ウィークには、ガンプラで過ごします。

ガンダムは永遠の青春ですね!2時間ぐらい楽しめました!!
ファーストガンダム世代としては憧れの場所。
その場所が、「GUDAM BASE」
今までガンダム関連のイベントスペースだと思っていたら、ガンプラの店だったのを
今回初めて知りました。

でも、ファーストガンダム世代としては、ガンプラは忘れられない思い出です。
朝早くからプラモデルら屋さんに並んでも、買えるプラモデルは、ボールや武器、よくて
ジムやガンタンク、ガンキャノンなどしか買うことができなかった物です。

パーフェクトジオングのプラモデルも置いてありました。
入荷するとすぐに売り切れてしまうそうです。
パーフェクトジオングが、未だに一番強いと思ってる世代です。

サザビーのメタリックコーティングモデルです。
鮮やかな色ですよね。赤好きの自分としてはたまりません。
マツダ車の「ソウルレッド」みたいで、引き込まれてしまいます。

シナンジュの赤モデルもたまりません。
思わず買って帰ろうかと思いましたが、我慢です。
お台場にもあるみたいなので、今度買いに行こうかな?

最近は、再生材使用のエコプラなる黒いガンプラも登場しているみたいですね。


ザクをお土産に買ってしまいました。他にもいくつかかったので、今年のゴールデン
ウィークには、ガンプラで過ごします。

ガンダムは永遠の青春ですね!2時間ぐらい楽しめました!!