川崎でお目当てのお店が15時の開店だったので、ランチを別の場所で食べようと
思っていたら、トン足を食べれる店を見つけたので久し振りに焼き肉屋へ。
お店の名前は「肉力屋」
焼き肉と言うよりはホルモン屋ですね。
ここ数年は、七輪などの焼き肉系の店には行っていなかったので久し振りです。

「新鮮内臓盛り」(¥690)
ハツ刺し、ガツ刺し、タン刺しの3種盛りです。
やっぱりタンとネギ塩の組み合わせは鉄板ですね。
味噌だれが辛スッパで意外に美味しいです。

「豚足」(¥530)
お店のオススメ逸品メニューです。
てっきりお店の厨房で焼いてもらえるのかと思ったら、自分で焼くそうです。

久しく、七輪を使うことなかったので焼き加減がわからないですね。
ゼラチン質の部分が網にくっついてしまって綺麗に食べれませんでした、残念!
やっぱりトン足は、お店で焼いてもらって提供してもらえる店がいいと今更ながら
学習です!!
そういう意味だと、博多中州のとり政のトン足は焼き加減も最高でやっぱ旨いです!

普通にしばらく焼き物のお店には行っていないので、どれくらいの加減で焼いたら
いいかを上手に判断できないですね。改めてもう一度勉強です!
思っていたら、トン足を食べれる店を見つけたので久し振りに焼き肉屋へ。
お店の名前は「肉力屋」
焼き肉と言うよりはホルモン屋ですね。
ここ数年は、七輪などの焼き肉系の店には行っていなかったので久し振りです。

「新鮮内臓盛り」(¥690)
ハツ刺し、ガツ刺し、タン刺しの3種盛りです。
やっぱりタンとネギ塩の組み合わせは鉄板ですね。
味噌だれが辛スッパで意外に美味しいです。

「豚足」(¥530)
お店のオススメ逸品メニューです。
てっきりお店の厨房で焼いてもらえるのかと思ったら、自分で焼くそうです。

久しく、七輪を使うことなかったので焼き加減がわからないですね。
ゼラチン質の部分が網にくっついてしまって綺麗に食べれませんでした、残念!
やっぱりトン足は、お店で焼いてもらって提供してもらえる店がいいと今更ながら
学習です!!
そういう意味だと、博多中州のとり政のトン足は焼き加減も最高でやっぱ旨いです!

普通にしばらく焼き物のお店には行っていないので、どれくらいの加減で焼いたら
いいかを上手に判断できないですね。改めてもう一度勉強です!